「プログラム:B-4a」の版間の差分
提供: Wikimedia Conference Japan 2009
(ページの作成: {{プログラム|= |licence = {{CC|BY}} |title = 多言語に展開するWikipediaの特徴の比較調査 |presenter = ○森竜也, 増田英孝 (東京電機大学), 清田…) |
(<br />詳細は[http://sigswo.org/A901_program.html セマンティックウェブとオントロジー研究会のページ]をご覧ください。) |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{プログラム|= | {{プログラム|= | ||
− | |licence = {{CC|BY}} | + | |licence = {{CC|BY|2.1|JP|森竜也、増田英孝、清田陽司、中川裕志}} |
|title = 多言語に展開するWikipediaの特徴の比較調査 | |title = 多言語に展開するWikipediaの特徴の比較調査 | ||
|presenter = ○森竜也, 増田英孝 (東京電機大学), 清田陽司, 中川裕志 (東京大学) | |presenter = ○森竜也, 増田英孝 (東京電機大学), 清田陽司, 中川裕志 (東京大学) | ||
|start = 16:00 | |start = 16:00 | ||
|end = 16:20 | |end = 16:20 | ||
− | |abstract = Wikipediaには多数の言語版がありそれぞれが独自に編集されているため,存在する記事や発展している分野に差異が生じている.また同じ記事であっても言語によって重要性の度合いが異なるものもある.そこで記事数の多い言語版を対象とし,言語によってにどのような違いが存在するのか調査を行った.またWikipediaの記事の主題は広範であり,その国の街と科学技術の記事のように,言語によって内容や重要性に違いがあって当然であるものとそうでないものがある.そこで言語版を特徴付ける重要な記事や分野を見つけるための手法を提案する. | + | |abstract = Wikipediaには多数の言語版がありそれぞれが独自に編集されているため,存在する記事や発展している分野に差異が生じている.また同じ記事であっても言語によって重要性の度合いが異なるものもある.そこで記事数の多い言語版を対象とし,言語によってにどのような違いが存在するのか調査を行った.またWikipediaの記事の主題は広範であり,その国の街と科学技術の記事のように,言語によって内容や重要性に違いがあって当然であるものとそうでないものがある.そこで言語版を特徴付ける重要な記事や分野を見つけるための手法を提案する. <br />詳細は[http://sigswo.org/A901_program.html セマンティックウェブとオントロジー研究会のページ]をご覧ください。 |
}} | }} |
2009年11月17日 (火) 22:52時点における最新版
このページはクリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本の下で利用可能です。
このページの著作者は森竜也、増田英孝、清田陽司、中川裕志です。詳しくはライセンスをご覧ください。
多言語に展開するWikipediaの特徴の比較調査
- 発表者
- ○森竜也, 増田英孝 (東京電機大学), 清田陽司, 中川裕志 (東京大学)
- 時間
- 16:00 - 16:20
- 概要
- Wikipediaには多数の言語版がありそれぞれが独自に編集されているため,存在する記事や発展している分野に差異が生じている.また同じ記事であっても言語によって重要性の度合いが異なるものもある.そこで記事数の多い言語版を対象とし,言語によってにどのような違いが存在するのか調査を行った.またWikipediaの記事の主題は広範であり,その国の街と科学技術の記事のように,言語によって内容や重要性に違いがあって当然であるものとそうでないものがある.そこで言語版を特徴付ける重要な記事や分野を見つけるための手法を提案する.
詳細はセマンティックウェブとオントロジー研究会のページをご覧ください。